1 ![]() ![]() こんにちは、安池建設 伊東です。 先日、横浜市内で新築工事中の物件へ 進捗具合の確認へ行ってきました。 寒さの厳しい日でしたが 棟梁が黙々と間柱や窓台、マグサなど 下地工事を頑張っていました。 屋根に迫力のあるこちらの物件、 完成が楽しみな現場です。 ですが、親工程からはかなり遅れている状況。 品質に影響なくどこまで挽回できるか 工程管理も難しいでしょうが現場のみなさん! 油断せず行きましょう! http://www.yasuike.co.jp 株式会社 安池建設工業 伊東 ▲
by jibun-no-ie
| 2019-02-16 18:29
| 社員レポート
|
Comments(0)
こんにちは、安池建設 伊東です。 先日、横浜にて計画中の物件の 地鎮祭があり出席させていただきました。 天候がハッキリとしない日が 続いていましたがこの日は快晴! いい式典になりました。 式典後、レベルや配置 敷地確認の為測量を。 大きな問題もなくひと安心。 月末の着手、そして来年4月の竣工目指して 頑張りましょう! 先ずは安全第一ですね。 ▲
by jibun-no-ie
| 2018-10-28 15:16
| 社員レポート
|
Comments(0)
![]() こんにちは、安池建設 伊東です。 先週末、本牧で平屋の住宅の 新築工事に伴う地鎮祭があり 出席させていただきました。 それにしても良過ぎるほど?の快晴(笑) 夏日で暑さが厳しかったですね。 夏は雨天ではなくてもテントの設営が 必須に?と感じてしまうほどの暑さで ひと昔前では考えれなかったなぁ~と 気象の変化に改めて驚かされました。 これからが夏本番。 各自体調管理に気を付け 熱中症対策を忘れず安全第一で 良い家創りになるよう頑張りましょう! http://www.yasuike.co.jp 株式会社 安池建設工業 伊東 ▲
by jibun-no-ie
| 2018-07-12 10:01
| 社員レポート
|
Comments(0)
こんにちは 安池建設 伊東です。
![]() 今日は公共建築工事積算に関する講習会へ 横浜の神奈川県建設会館へ行ってきました。 数字と文字を嫌と言うほど見たので なんだか肩がこり、頭痛が・・・・。 でも、すごくためになる話もたくさん聞けました。 講師の方、有難うございました。 ![]() ![]() また、建設会館へJR関内駅から向かう途中 保水性のある舗装をして水分の気化熱で 舗装表面の温度を低下させ温暖化防止の 取組みをしている「ベイスターズ通り」を通って 行きました。途中に98リーグ優勝、日本一を 記念して造られた 「横浜ベイスターズ優勝記念モニュメント」があり 駒田やローズなどなつかしい選手の 手形を目にしてつい立ち止まって見てしまいました。 あの頃はまだ独身だったなぁ~。 さぁ明日は娘のテニスの試合だ。応援がんばろう!! http://www.yasuike.co.jp 株式会社 安池建設工業 ・ 伊東 ▲
by jibun-no-ie
| 2010-01-29 22:02
| 社員レポート
|
Comments(0)
1 |
リンク
フォロー中のブログ
外部リンク
ライフログ
カテゴリ
画像一覧
タグ
新築(364)
その他(119) 小田原(86) 鎌倉(80) イベント(69) 施設店舗(66) 休日(35) OMソーラー(34) 社内検査(32) 上棟(28) パブリシティ(26) リフォーム(25) ソーラーれん(23) 大黒柱(22) 地鎮祭(21) 大磯(19) 近山(18) エギング(16) 採用情報(16) 小田原 グルメ(14) 最新の記事
ブログジャンル
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 03月 2018年 02月 more... 記事ランキング
検索
ブログパーツ
ファン
|
ファン申請 |
||